千尋
2012年3月3日発売 Happiness Records
HRCD-044 ¥2,100(税込)
Amazon通販
シンガーソングライター、千尋さんの2ndアルバム。「美しき日々」に弦アレンジ&演奏で参加。千尋さんのあたたかな歌詞の世界とバンド・サウンドがとてもかっこ良くて、アレンジも楽しかったです。
仰木亮彦&ザ・東京コンプレックス
2011年11月30日発売 DOOLITTLE DISK
DDP-06 ¥1,000(税込)
Amazon通販
4曲目「映ガール」に参加。仰木亮彦さんは、人気バンド「在日ファンク」のギタリストでもあり、素晴らしいシンガーソングライターでもある。弦アレンジも仰木さんご自身によるもの。やわらかな声、グルーヴィなギター。それでいてバンド感がたまらない。
さよならポニーテール
2011年10月12日発売 EPICレコード
ESCL-3777 ¥3,059(税込)
Amazon通販
手書きイラストによる女の子キャラ3人組、という謎のグループ。アルバム・タイトル曲に参加。弦アレンジはクニモンド瀧口さん(流線形)。相当ポップなフレーズ、個人的にとても勉強になりました。
ウナドス
2011年9月16日配信 atelier melody
各曲¥150(全4曲)
詳細
iTunes
1stミニアルバム・パッケージ盤から先にiTunes配信されていた3曲を除いた、4曲。こういう形で”時々”録音することで、数ヶ月の間にユニット感が増していることを実感するとは。これも新しい形。
ウナドス
2011年9月15日発売 atelier melody
AMCD ¥1,575(税込み)
詳細・通販
すべてメンバー・オリジナルによる全7曲収録1stミニアルバム完成。妄想をひろげるジャケットと共に、2007年から続けてきた”実験”のひとつの形です(MIZYZY GRAPHICSさんによるアートワーク。ライブ会場&通販はステッカー付き)
西塔祐三とオルケスタ・ティピカ・パンパ
2011年8月1日発売 Pampa Records
PAMPA-0003 ¥2,500(税込)
詳細・通販
1955年創立の大編成タンゴ楽団の3rdCD(1st、2ndはいずれも完売)。私は2001年からの参加、バンマス西塔祐三さんのもつ音楽の推進力にいつも圧倒されています。たくさんの方に聴いていただきたいです。
ウナドス
2011年5月15日配信 atelier melody
各曲¥150(全3曲)
詳細
iTunes
ウナドスにとって初の音源。「あるはずのない映画音楽」をコンセプトに、短編映画のような世界がつまっています。のちに盤として1stアルバムに収録されましたが、ヨシダユキヒロ氏による写真はiTunes版のみ。